よくある質問
引取をお願いする際、なにが必要ですか?
ご本人だと確認できる公的な書類が必要です。本人確認書類として有効なものは「運転免許証」「国家資格類の証明書」「健康保険証」「学生証」「年金手帳(基礎年金番号)」などとなります。同封がない場合、FAX等で送付をお願いすることがございます。
身分証明書はなぜ必要ですか?
古物営業法により身分証明書の確認が義務付けられております。ご理解をお願い致します。
未成年でも利用できますか?
はい、ご利用可能です。但し古物営業法上、青少年健全育成条例によって、古物の取引は18歳以上に限られております。よって18歳未満の方がご利用いただく場合は、お電話、又は対面で保護者の方の同意確認をとらせていただきますので予めご了承下さいませ。
引取できない商品はありますか?
引取をする商品によってお断りする場合がございます。
住所などの個人情報は守られていますか?
2回目以降は簡単に手続きできますか?
はい。前回ご利用時からご住所・電場番号に変更が無い場合は、メールアドレス等の簡易情報のみでお申し込みが可能となります。お客様の利便性向上のため今後も改善のお声を反映させてまいります。
パソコンを持っていなくても申込めますか?
はい、パソコンがなくても携帯電話やスマートフォンからのお申し込みも可能です。
いきなり商品を送っても大丈夫ですか?
2回目以降のご利用で、かつ、以前のお取引からお住まいのご住所に変更がない場合のみ可能でございます。
地方でも引取はできますか?
はい、大丈夫です。地方を含め全国どこからでの引取も喜んで承ります。
ホームページに該当のない商品でも引き取りできますか?
もちろん喜んで承ります。ご不明点がございましたらお気軽にお問合せください。
住所の確認は必ず必要ですか?
はい、必要です。各店舗は古物営業法に則り法令を遵守して営業しておりますので、必ずご住所の確認をさせていただきます。ただし、同封頂きましたご本人様確認書類が「住民票の写し(原本)」の場合は、住所確認は省略が可能です。 また2回目以降の買取りの場合も住所確認は不要です。
引取してほしい商品がたくさんあるのですが、複数の箱で送っても大丈夫ですか?
もちろんです。Amattoでは複数の商品の引取を歓迎しています。
送った本人確認書類はどうなりますか?個人情報なので心配です。
ご安心ください。Amattoではお客様からお預かりした情報を、宅配買取のみに使用し、社内にて厳重管理しております。なお、一度お預かりしたご本人確認書類は、お返しすることはできません。ご了承くださいませ。
2回目以降も本人確認は必要ですか?
2回目以降で、ご住所に変更がないお客様は、繰り返しのご本人確認は必要ありません。ただし、一定期間ご利用のないリピーターのお客様は再度ご提出が必要です。
引取を承諾した後でキャンセルすることはできますか?
申し訳ございません。ご承諾いただきました後は、キャンセルはお受けしかねますのでご了承ください。
査定結果はどのように連絡がきますか?
査定の結果はメール、または、電話にてお知らせいたします。
荷物を発送してから査定が終わるまではどれくらい時間がかかりますか?
商品を発送なさってから通常で翌日~数日中には査定結果のご連絡が行われます。詳細はお問い合わせください。
商品を送る前に事前に査定してもらうことはできますか?
お問い合わせください。引取価格を知りたい商品の情報をご送付いただければ、お答えすることが可能です。
査定に納得しなかった場合はどうなりますか?
商品を返却いたします。
営業時間を教えて下さい。
インターネットでのお申込みは24時間、お好きな時間にご利用いただけます。
送った商品はいつまで保管してくれますか?
査定結果のご連絡後、1週間以内にお返事をいただけない場合は、査定結果に無条件に同意いただいたものとして査定金額をお振込みし買取を完了させていただきます。また、何らかの事情によりお振込みが出来かねる場合で、お客様のご都合により10日以上連絡がつかない場合には、当店にて任意に物品を処分させていただきます。予めご了承ください。
引取した品物はどうなりますか?
独自の販売ルートで必要とされる方に販売されます。